発酵食品専門店の梅の花由来乳酸菌(フェカリス菌)で体を健康に。OEM醗酵も承ります。

 醗 酵 専 門 店●

   
       アットハンド株式会社 醗酵事業部   
     素材まるごと醗酵
              まったく新しい「醗酵ピューレ」
         (梅の花乳酸菌入り Enterococcus faecalis)
 
  
「初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす」

この万葉集に載っている梅花の歌三十二首の序文より新元号の「令和」が選ばれました。


大宰府にあった万葉集を代表する歌人、大伴旅人の邸宅で行われた「梅花の宴」の

様子を歌ったものであるようです。


約1300年前に文化の華が開いていた大宰府、そして梅の花。

この頃の梅の花はまだ珍しく、新しい文化を取り入れた場所での宴だったのでしょう。


弊社が取り扱っている乳酸菌は梅の花由来の乳酸菌です。
 
 

乳酸菌とは


 菌の代謝により乳酸を作る働き(醗酵によって糖類から乳酸を作る)をする細菌類で

 腐敗物質を作らないものの総称です。


 乳酸菌はその育成場所により

 ・ 植物性乳酸菌

  植物質に由来するもので味噌や醤油、漬物など

 ・ 動物性乳酸菌

  動物質に由来するものでチーズやヨーグルトなど

 などに分けられているのは耳にしたことがあるかと思います。



弊社の扱う乳酸菌について


 正式名称としては、Enterococcus faecalis(エンテロコッカス・フェカリス)の一種となります。


 ビフィズス菌など棒状の形をした乳酸菌と比べると、フェカリス菌は「球菌」と呼ばれる菌体で、

 一度にたくさん摂ることに適した形をしています。

 また、他の一般的な乳酸菌に比べると小さく、狭いところまで行き届くことが可能な為、

 健康維持がより期待できるとされています。


 弊社の扱う乳酸菌は梅の花より採取されていますので、植物由来の乳酸菌になります。


 この発酵技術と乳酸菌はEC Cardiology/EC 国際循環器病雑誌、第7.1巻(2020年)に掲載されています。


乳酸菌(フェカリス菌)は死菌でも効果があり

 生きたまま腸まで届く乳酸菌、などの謳い文句をよく見かけますが、

 最近の研究結果では、フェカリス菌は生きていなくても腸内免疫細胞が活性化され

 様々な効果を発揮することが分かってきているようです。

 摂取した乳酸菌が生きて腸内まで届いたとしても、その菌がそのまま腸内に

 住みついて増殖することは殆どない等の研究結果もあるようです。


 上記の研究結果などもあり、

 弊社は品質保持の観点からも取り扱いの容易な死菌の状態で

 梅の花由来の乳酸菌を商品に使用しております。


Enterococcus faecalisの免疫賦活作用

• アレルギー改善

• インフルエンザ対策

• メタボリック症候群の予防改善

• 免疫力強化

※ British Journal of Cancer 75 p1613-1616 1997より